シャチハタって便利ですよね。
いちいち朱肉を使わなくても,ちょっとした時に気楽にポンと押せる。
実にラクチンです。
さて,そんな便利なシャチハタですが,
実は(次)のシャチハタが,数ヶ月前から行方不明になっていました。
100円ショップで買ってきた3文判でやりすごしたりしていましたが,
安いだけあって(かどうか知らないけど)あんまりキレイに押せない。
文字があちこちきれてるし,押し心地もあんまりよろしくない。
「新しいシャチハタが欲しいなぁ」
と思いつつも,結構高いものだけになかなか買うにはいたらず,
行方知れずのシャチハタへの切ない思いを胸に抱いて,
眠れぬ夜を過ごしておりました(比喩表現です)。
で,ここで話は変わって,下の写真をご覧ください。

変な形してるけど椅子です。
体重を膝と腰の2ヵ所に分散して,腰への負担を減らしてくれるという優れもの。
(次)は腰痛持ちなので,こういう形の椅子に座っています。
普通の椅子からこの椅子に乗り換えてから,だいぶ腰の調子が良くなりました。
ただ,この椅子,優れものだけど安物なので,ときどきネジが外れる時があります。
この日も外れました。
「カリンカリーン」と澄んだ音を立てて床に転がったネジを拾い上げ,
さてどこのネジが外れたのかな,と椅子をひっくり返してみたところ……

んん? 何かある……?
*写真はクリックすると大きくなります。あっ!
シャチハタだーっ!行方不明だったシャチハタがこんなところに。
いったいいつの間に挟まっていたんでしょう……。
遠くに行ってしまったと思っていたけど,実はこんな身近にあったのですね。
良かったです。新しいの買わなくて。(次)

よかったらバナーをクリックしてください。仮説社のブログランキングが分かります。
人気blogランキングへ